759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

専門家等は、第8波の入り口に差し掛かっていると、そのような報道もございます。確認ですけれども、9月以降の区立小・中学校でのクラスター発生状況であったりとか、また学級閉鎖状況はどうか伺います。 ◎学校支援課長 10月1か月で15校でクラスターが発生しています。11月も、昨日までに6校ということで、7月に比べて数は多くはないですが断続的にクラスター発生している状況です。  

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

専門家等で組織された地域行政検討委員会では、『平成十七年の出張所改革は正しかった』、そして『住民協議会の新たな仕組みづくりを検討する』ことからスタートし、区民委員からのまちづくりセンターでの窓口手続を望む声を無視し、さらには、本庁総合支所在り方について全く議論しないまま、令和三年にたたき台として公にされ、パブリックコメントが実施されたのである。

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-09月28日-01号

専門家等で組織される地域行政検討委員会が、十七年の出張所改革は正しかった、そして、住民協議会の新たな仕組みづくりを検討するということからスタートし、区民から、まちづくりセンター手続をしてほしいという訴えを無視。本庁総合支所在り方については全く議論しない状態で、令和三年にたたき台として公にされ、そして、パブリックコメントが実施されました。  

世田谷区議会 2022-04-22 令和 4年  4月 福祉保健常任委員会-04月22日-01号

区の計画に基づく健康、人権擁護教育に関する専門家等外部委員と庁内の関係課管理職から構成いたします。委員の名簿につきましては、次のページに一覧がございますので、後ほど御覧いただければと存じます。  次に、(4)専門部会設置期間でございますが、二年間を想定しております。  (5)事務局は、記載のとおりです。  5のその他でございます。

足立区議会 2021-12-02 令和 3年 第4回 定例会-12月02日-02号

今後の第6波への備えとして、これまでの区の新型コロナウイルス感染拡大防止対策と今後の対策について、専門家等による第三者を含めた検証チームを設置して、保健所をはじめとする関連部署区民アンケート調査の実施、他自治体の取組について調査・研究を行うなど、今後の対策強化を図ってはどうか。  次に、新田橋の架け替えについて質問をいたします。  

板橋区議会 2021-10-14 令和3年10月14日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月14日-01号

最後、4点目は、やはりこういった事案が増えていますので、専門家等でも言っていますけれども、やっぱりスクールソーシャルワーカー、あるいはスクールカウンセラーの数が絶対的に足りないと。例えば、この6人で全ての小・中を回しているというのは、ちょっと足りな過ぎるんじゃないかと、スクールソーシャルワーカーについては。ここら辺のご意見所管のサマカンの要望みたいなものがあれば、教えてください。

板橋区議会 2021-09-24 令和3年9月24日健康福祉委員会-09月24日-01号

ほかのいこい家等を見ていましても、やはり私はこの板橋いこいの家というのは大変利用率が高い施設と思っておりまして、多くの方が利用されている施設です。  特にその下の段、区民集会所等の配置は不要というふうにあるんですが、この不要というのは、私、表現としてどうかと思っているんです。やはりこの地域板橋地域センターは歩いて五、六分でしょうか。

北区議会 2021-09-01 10月08日-14号

について               |日程第三十 第八十号議案 東京北区立浮間ハイマート指定管理者指定につ|             いて                      |日程第三十一 第八十一号議案 東京北区立王子授産場等指定管理者指定に|               ついて                   |日程第三十二 第八十二号議案 東京都北区滝野川老人いこい家等

北区議会 2021-09-01 09月14日-12号

指定管理者指定について日程第二十八 第七十八号議案 東京北区立北運動場等指定管理者指定について日程第二十九 第七十九号議案 東京都北区富士見橋エコー広場館等指定管理者指定について日程第三十 第八十号議案 東京北区立浮間ハイマート指定管理者指定について日程第三十一 第八十一号議案 東京北区立王子授産場等指定管理者指定について日程第三十二 第八十二号議案 東京都北区滝野川老人いこい家等

北区議会 2021-09-01 09月13日-11号

指定管理者指定について日程第二十八 第七十八号議案 東京北区立北運動場等指定管理者指定について日程第二十九 第七十九号議案 東京都北区富士見橋エコー広場館等指定管理者指定について日程第三十 第八十号議案 東京北区立浮間ハイマート指定管理者指定について日程第三十一 第八十一号議案 東京北区立王子授産場等指定管理者指定について日程第三十二 第八十二号議案 東京都北区滝野川老人いこい家等

江戸川区議会 2021-06-14 令和3年 6月 総務委員会-06月14日-02号

そして、デジタルデバイドの問題でございますけども、高齢者の方については様々な手だてをしていただいていますが、例えば64歳以下の方についても、障害をお持ちだとか様々な事情で少ないかもしれなけれども、デジタルデバイド課題を抱えている方、必要な方はいるのではないかと考えますが、こういう方たちの予約支援については、なごみの家等そういったところを活用するだとか、そういった引き続きするようなお考えはあるのかということ

板橋区議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会-06月02日-02号

また、経済産業省が実施している女性起業家等支援ネットワーク構築事業のデータによると、女性就労率は、出産や子育てライフイベントが連続する20代、30代で就労率が落ち込む、いわゆるM字カーブが特徴と言われています。  一方で、会社に雇われる社員よりも女性事業主の場合はM字カーブが見られず、年齢を経るごとに右肩上がり就労率が向上していきます。

江東区議会 2021-03-23 2021-03-23 令和3年高齢者支援・介護保険制度特別委員会 本文

これは都道府県に求めた支援でもありますけれども、特別区宛てにも出ておりまして、感染者が1名でも出た施設に対して電話連絡で必要な支援を確認したりだとか、必要に応じた専門家等の派遣を求めるものですが、東京都及び本区の取組についてどのようにされているのかお示しいただきたいと思います。

大田区議会 2021-03-11 令和 3年 3月  予算特別委員会-03月11日-01号

例えば、ICT活用においては試行的取り組みとして、老人いこい家等にて運営法人自主事業による情報通信事業者と連携したスマートフォン教室を開催し、好評を博しております。  今後、区としてこうしたスマートフォン操作教室を含む高齢者デジタル支援を充実させるために、情報通信事業者とさらに意見交換を行ってまいります。

港区議会 2021-03-04 令和3年度予算特別委員会−03月04日

さらに、子育て中の親子が、区の子ども子育て環境づくりに関心がある人や専門家等と懇談できる地域こぞって子育て懇談会を、今年度はオンラインで開催されました。  最後質問は、コロナ禍子育て家庭が孤立しないような懇談的な活動に、区として今後どのように取り組むつもりか、お伺いいたします。

江戸川区議会 2021-03-01 令和3年予算特別委員会(第3日)-03月01日-03号

オンラインはゆくゆくな形で高齢者施設等々とつなげればと考えておりますが、まず最初は中高生がなごみの家等に行って、ゲームを教えるとか、逆に高齢者の方が共プラでゲームの体験をしてもらうというようなところから始まると思います。その後、各施設オンラインでつないで、ゲームを一緒にできるような形を取れればと考えております。